13戸所有の金融設計士が語る “不安”が”安定”に変わった リノベ投資体験記

セミナー日程


REISMセミナールーム or オンライン

セミナー概要

リノベ物件って本当にいいの?実際のオーナーがその実態を語ります

金融関係に関わる仕事をする講師に、他の金融資産との違いや、始めるまでの不安がどう変わっていったか、リノベ物件を選択したことは正しかったのかなど、実際に運用していく中で分かったことをオーナー視点で解説いただきます。
また、本業や家族を決しておろそかにせず不動産運用を行なってきた講師が辿り着いた「投資を楽しむ」というスタンス、不動産投資を始めた先にある世界についても語っていただきます。
これから不動産投資を始めようとしている方にはぜひ聴いていただきたい内容です。

こんな悩みをお持ちの方におすすめ!

  • 「築古リノベ区分」に興味はあるが不安な方
  • どんな物件や会社を選んで良いかわからない方
  • 実際のオーナーの運用実績を知りたい方
こんな悩みをお持ちの方におすすめ!

セミナー内容

  • CONTENTS 1

    不動産投資への不安と決断の理由

    不動産投資は興味があったものの迷っていたY氏。借金をすることの不安、空室などのリスクに対する不安。それらのリスクをどうやって払拭し、不動産投資を始めるまでに至ったのか。決断の決め手となった「納得感」がどこにあったのかを実際の経験から語っていただきます。

  • CONTENTS 2

    リノベ物件の運用から見えた安定性の法則

    リノベ物件が他の物件とは違うポイントはどこにあるのか、本当に安定的な収益や運用が実現できているのか。13戸もの物件を所有し、運用した中で得られた経験から、その実態を赤裸々に教えていただきます。

  • CONTENTS 3

    投資を楽しむスタンスとその先にある世界

    本業や家族を決しておろそかにせず不動産運用を行なってきたY氏が辿り着いた「投資を楽しむ」というスタンスや心構え、そこで得られた体験から次に見据えていることなど、不動産投資を始めた先にある世界について語っていただきます。

  • CONTENTS 4

    参加者の疑問に直接答える質問コーナー

    セミナーの最後には、参加者の皆さんからの質問に講師が直接回答する時間を設けています。個々の悩みや疑問へ回答、実際の投資に役立つアドバイスも!

来場限定コンテンツ

  • リノベーション空間の体験

    REISMの実際のリノベーション空間をご体験いただけます。セミナーはREISMのリノベーションが実際に施された”弊社レセプションルーム”での開催です。

講師紹介

Y氏

Y氏

現役サラリーマンで2017年39歳より不動産投資をスタート。
不動産投資歴7年でリノベ物件をはじめ、中古区分は13戸所有。
他にも中古戸建6戸を所有し、株式や投資信託などの金融商品での運用の経験もあります。

無料セミナー予約

13戸所有の金融設計士が語る
“不安”が”安定”に変わった
リノベ投資体験記


REISMセミナールーム or オンライン

運営会社

RE:ISM = 再生主義
古くなったものに新しい命を吹き込む

私たちが運営するブランド「REISM」は、中古物件をリノベーションで“再生”することで 物件の魅力を高め、住む人と持つ人の満足度を最大限に高めます。

会社名 リズム株式会社
代表者名 齋藤 信勝
設 立 平成17年12月2日
資本金 1億円