
圧倒的に差別化された
リノベ不動産投資の
ノウハウが動画で学べる
-
不動産投資の基本
- 株式投資や投資信託との違い
- 不動産投資で得られる2つの収入
- リスクの理解とコントロールする方法
-
安定収入を実現する
リノベ戦略- 入居者に選ばれる「差別化」のポイント
- 平均30人の「入居待ち」を作る方法
- 資産価値が長く保てる理由
不動産投資で
資産形成するメリット
-
将来の
副収入将来の備えとして、年金だけではない別の安定した収入源を得ることができます。
-
インフレ
対策市況に大きく左右される株やFXなどと違い、長期的に安定した収入が見込めます。
-
少ない資金で
大きな資産ローンを活用することで少ない自己資金で大きな資産を生むことができます。
-
もしもの時の
生命保険代わり団体信用生命保険が付くため、もしもの時には家族に資産を残せます。
不動産投資は、
今の収入と未来の備えを
両立させる手段です
ローン完済後、年間114万円の不労所得*1
インフレ化でも値崩れしにくい現物資産
自己資金の10倍以上の資産がつくれる*2
*2 物件や頭金、融資条件などによって倍率は異なります。
でもやっぱり
不動産投資はこわい
と思っていませんか?
- 空室で手出しが多い
のではないか… - 資産価値が
下がってしまう
のではないか… - 突発的な費用が
大きい
のではないか…
こうしたリスク・悩みは
入居者に
選ばれ続ける仕組み
で解決できます

のリノベ戦略
安定した副収入を実現するREISMの仕組みを
動画でわかりやすく論理的に解説します
-
マーケティング戦略で
空室リスクを低減3万人以上の入居待ちを作り出す戦略で
空室リスクを極限まで減らしています。 -
リノベーションにより
資産価値の上昇一般物件よりも平均22.2%の家賃上昇を実現。
物件の価値を高め、安定した賃料収入を得ることができます。
※シングルタイプ(30㎡以下)の物件で比較した平均値 AFTER(リノベーション物件):弊社実績より算出 (2024年時点の全賃貸期間に対する実績値) BEFORE(一般物件): リーウェイズ株式会社の保有データよりリノベ物件と同条件で算出 -
経年良化により
原状回復費の削減経年ごとに味わいが増す天然素材を使用。
通常3~4年で行う内装変更を行わず、
原状回復費を削減しています。
入居者の声

入居者の住みたいが
オーナーの価値になる
選ばれるのには理由がある
あなたの将来に
リノベ不動産投資という選択肢を
その戦略のすべてを
たった40分の動画
でお見せします
-
動画だから
いつでも手軽 -
1.5倍速や
2倍速もOK -
何度でも
復習できる -
他では絶対聞けない
方法を学べる
無料で動画を受け取る
フォームを送信後、動画視聴のURLをお送りします。動画視聴の期限は翌日までです。
*必須項目